次女の出産レポ


今更ですが、
書きかけになっていた出産レポの
続きを書いていきたいと思います😅



今回は自分の記録のためにも
次女の出産のお話です👶
 

みぃさんのときもスピード産で
陣痛から3時間半くらいでしたが
今回は2時間くらいでした。

病院で言われたのは
一般的には二人目は一人目の
半分くらいの時間で
産まれてくるそうです。

もちろん、例外もあるだろうし
わたしの場合は7年ぶりなので…
逆に遅くなるパターンもあるかな🤔
と思いつつ、
心の準備はしていました。

コロナの影響もあって
誰もが自粛生活でしたが

外出中に産気づいてしまうことが
一番心配だったので
余計にこわくて外出できませんでした。



予定日前日、
あぁ今日も生まれそうにないなぁ
なんて思いながら過ごしていました。

夕飯を食べ終わり
そろそろ片付けをしようと立ち上がった瞬間
破水!(19:30)


破水から始まるパターンは
みぃさんのときと同じです。

病院に電話して
用意していた入院セットを持って
向かいます。


助産師さんに診てもらうと
やはり破水していて子宮口は3~4㎝
10分くらいの感覚でお腹の張りはあるけど
痛みはなし。


徐々に陣痛が進んでいきます。

22:50
7~13分間隔で陣痛。


0:20
4~5分間隔で陣痛。


0:50
痛みがだいぶ強くなってきたので、
陣痛室に移動。

 (早く生まれてしまうことが
 予想されてたので
 早め早めに準備を進めてくれました。)

陣痛室で診てもらうと子宮口は8㎝。
すぐにいきみたくなりそうだったので
そのまま分娩室に
移動することになりました。



わたしが出産した病院は
リフロロジー式の病院なので、
とにかく息を細く長く吐くことに
意識を集中させていました。

昨年もコロナ禍で
母親学級がやっていなかったので
リフロロジー法のことも
ざっくりしかわかっておらず、
唯一理解していたのが
息をしっかり吐き切るということ😅


わたしは学生時代、吹奏楽部でした。
そのときにしていた
ブレスコントロールの練習に
近い感じがしていて
感覚は掴みやすかったです。

息をしっかり吐き切ることで
自然とたっぷりと息を吸うことができる、
というような感じです。


痛くてつらいと
呼吸が浅くて速くなりがちなので
過呼吸になってしまいます。
みぃさんのときは過呼吸になり
手や唇がジンジン痺れてしまいました😰


今回は2人めで流れが似ていたのもありますが
呼吸法が合っていたからか
落ち着いたお産ができました。


分娩室では助産師さんが準備をしながら
上手ですよ~!
しっかり進んでますよ~!
と声をかけてくださるのですが
自分ではどうなってるのかよくわからず。


いついきむんだろう・・・と思いながら
ゆっくり息を吐いていると
赤ちゃんが下りて来る感覚とともに
ものすごい痛みが襲ってきました。


息が上手くできないくらいに痛くて
一瞬焦ったけど
ひたすら呼吸に集中して
息を長く吐くことを意識。


自分では、
いきんでる感覚もなかったけれど
「下を見て!!」
と言われて見ると
まさに生まれてくる瞬間でした😳✨


次女さん、誕生✨
日付をまたぎ、予定日ぴったり。
分娩室に入って10分くらいでした。


みぃさんのときも早かったけど
自分ではあまり安産だったという実感が
なかったのですが
今回は自分でも安産だったと思います。


改めて、生まれてきてくれてありがとう☺



次女さんは前壁胎盤といって
わたしのお腹側に胎盤が付いていたので
エコーでお顔がよく見えないことが多く
どんな顔をしてるんだろうと
対面するのをとても楽しみにしていました。


生まれてきた次女さんは
みぃさんが赤ちゃんのときに
とてもよく似ていました。


鼻と口とほっぺのぷっくり具合はそっくりで
目は次女さんの方が垂れ目ですが
二人ともとてもかわいいです😍
(親バカです😅)


次女さんが生まれて
大変なことももちろんありますが
少しずつ気持ちに余裕が出てきて
ブログを更新できるようにもなりました😊


まだまだ二児育児は始まったばかり。
これからの二人の成長を楽しみにしていきたいです🌼

ランキングに参加しています。

応援クリックお願いします🌼

Kazu's note✎*。

生後4ヶ月でウエスト症候群と診断された難治てんかんの娘との日々を綴っています